すべては患者さんのために
救急疾患に対する包括的な医療の提供、
地域医療を支えるハブ病院

むさしの病院
むさしの病院
むさしの病院
むさしの病院

お知らせ

2022.11.29 新規開院のお知らせ

医療法人社団 晃悠会グループ病院として2024年1月新規開院を予定しております。
採用情報など順次、ご案内してまいります。

求人情報

新卒の看護師の方も積極的に募集いたします。新しい病院のため、皆さん同時のスタートラインで働くことができます。
一緒にいい病院・働きやすい病院を作っていきましょう!
求人情報

理事長ご挨拶

困っている患者さんを少しでもお助けしたい。
予測もしなかった感染症の拡大は、 私たちの変わらぬ思いをいっそう揺るがぬものにしました。
当院は、体制の充実に加えて、<私たちの使命>を明確にすることで、 医療機関としてのあるべき姿をさらに模索していきます。

医療に理想の「スピード」「コンビニエンス」「 コミュニケーション」を。

「スピード」とは、救急病院の名にふさわしい体制を整え、 分単位の生存率の壁に全力で挑んでいくこと。
「コンビニエンス」とは、手当の急を要するのかどうか不安な患者さんが、 24時間365日いつでもためらわずに受診できること。
119番を迷う時には、当院の救急車でも来院していただけます。
さらに「コミュニケーション」には、 『究極の救急は予防医療』と考え、 大病を回避できるよう、救急病院でありながら 誰もが気軽に相談できるかかりつけ医となり、 丁寧で温かい医療を提供する『町の保健室』として寄り添う意志を込めています。
また、地域包括ケアシステムの一員として、 医療機関や施設、自治体などと密に連携していきます。

地域に望まれる医療とは何か。私たちのチャレンジは続きます。
すべては患者さんのために。

医療法人社団 晃悠会 理事長
鹿野 晃(かの あきら)

略歴

  • 藤田医科大学 医学部 卒業
  • ペンシルバニア大学 医学部 留学
  • アイオワ大学 医学部 留学
  • 青梅市立総合病院 救命救急センター 医長
  • 遠山脳神経外科 副院長
  • 医療法人社団 晃悠会設立 理事長就任
  • 医療法人社団 晃悠会 ふじみの救急クリニック 院長就任(遠山脳神経外科:継承)
  • 医療法人社団 晃悠会 ふじみの救急病院 院長

資格

  • 日本救急医学会 救急科専門医
  • 日本脳神経外科学会 会員
  • ICLS(二次救命処置)コースディレクター
  • JATEC(外傷初期診療)プロバイダー
  • JPTEC(病院前外傷初期診療)プロバイダー
  • ISLS(脳卒中初期診療)プロバイダー
  • PALS(小児二次救命処置)プロバイダー
  • 日本DMAT(災害派遣医療チーム)隊員
  • 埼玉地域DMAT隊員
  • 陸上自衛隊 予備自衛官 医官(二佐)
  • 民間救命士統括体制認定機構 民間メディカルコントロール医師
  • 東京消防庁 救急隊指導医(元)

受賞

  • 埼玉県知事表彰(救急医療功労医療機関)
  • 埼玉県医師会表彰
  • 日本旅行業協会(JATA) 企画創造部門 グランプリ(ふじみの救急病院 検査してGoTo社員旅行!!)
  • 千里メディカルラリー(救命救急の全国大会) 7位

私たちの使命

医療に理想の「スピード」「コンビニエンス」「コミュニケーション」を。

私たちの使命

「スピード」
Time is Life. 1分の遅れが生存率を10%下げる現実に対して、
救急病院の名にふさわしい体制を整え、
分単位の生存率の壁に全力で挑んでいきます。

「コンビニエンス」
軽症の中に潜む重症を見逃さないために。
どんな症状でも不安をお感じであれば、
24時間365日、ためらわずに受診していただけます。

「コミュニケーション」
『究極の救急は予防医療』と考え、
大病を回避できるよう、救急病院でありながら
かかりつけ医として日頃から誰もが気軽に相談できる
『町の保健室』を目指します。
また、地域包括ケアシステムの一員として、
医療機関や施設と密に連携していきます。

地域に望まれる医療とは何か。私たちのチャレンジは続きます。
すべては患者さんのために。

社会への約束

  • 01丁寧で温かく 質の高い医療を提供します
  • 02救急医療の充実と発展に努めます
  • 03地域医療連携を推し進めます
  • 04災害医療や感染症対策に積極的に取り組みます
  • 05経営の健全化を図り その成果を医療活動に還元します
  • 06医療従事者の教育と研修を推進します

病院概要

病院名
むさしの病院
病院所在地
〒187-0031
東京都小平市小川東町一丁目23番地および24番地
理事長
鹿野 晃(かの あきら)
診療科目
【診療科目】
救急科/循環器内科/脳神経外科/心臓血管外科/消化器内科/整形外科/泌尿器科/糖尿病内科/内分泌内科/腎臓内科/神経内科/呼吸器内科/内科・総合診療科/外科/放射線科/麻酔科/訪問診療科/リハビリテーション科
【専門外来】
発熱外来/頭痛外来/めまい外来/睡眠外来/禁煙外来/高圧酸素外来/ワクチン外来/ED外来
【健診・検診】
特定健診/人間ドック/脳ドック/がん検診(肺・大腸がんなど)/上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)/下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)
医院概要